-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
12月28日で仕事納めとなり、年内の業務が無事に終了いたしました。
さつき町の鳥幸さんで忘年会を行い、プライベート優先で自由参加の会ですが6割程度の方が参加してくれました。
今年は春の長雨、酷暑、公共工事の発注減少など交通誘導警備業として苦しい局面が目立ち、たまたまですが弊社の隊員で大きな病気を経験された方も本当に多くて振り返ってみれば険しい道のりの1年でした。
そういった状況のなかでも、現場で働く隊員たちのおかげで何とかやってこられました。直行直帰の仕事なのであえて会社に寄る必要もないにも関わらず、会社に来てお茶やお菓子を食べて楽しそうに皆で話しをしている姿や、現場での評判、やりがいをもって働いている姿にとても元気をもらいました。
大変な事も沢山ありましたが、正社員制度の導入(5人)、日当や手当の増加、空調服に加えてアクアウォーターベストの導入、防寒コートの他に軽い素材の防寒ブルゾンの導入、現任教育も資料や動画など内容の見直しを行い、前向きな動きもありました。
蒔かぬ種は生えぬ という気持ちで頑張り続けた1年でした。これからもお客様や従業員に対して良い結果でお返しできるように頑張っていきます。
本当にありがとうございました。